高配当株投資の実践

【2021年10月】PFF・1555・1566から合計¥19,138の分配金を受け取りました

どーも、ふいごろーです!

早速本題ですが、10月予定の分配金を全て受け取ったので報告です。今月は偶数月なので、隔月分配の1555・1566からも分配金を受け取り、約2万円の配当でした。1555もPFFも、買い増ししていたので前回の受け取りより増額です。

最近調子が良い上場AリートETFの1555

上場AリートETFの1555が最近絶好調です。これは私がかなり前から気に入って定期的に買い増ししているETFなのですが、一時期かなり値下がりしたこともあり、取得平均単価が¥1500くらいで保有できています。含み益も+25%を超えましたので、もし値下がりしてしまいそうな局面が来たら一度売却することも視野に入れようと思います。

そんな1555は計870口保有しており、約¥8,000の分配金。そして新興国債権ETFである1566から約¥4,000。これにPFFからの分配金約8,000を加えて合計約¥20,000という内訳です。

※NISA口座の米国株分は表示されていません

PFFは500株まで買い増しましたが、プチ目標のPFFだけで月1万を達成するにはもう少し買い増しが必要ですね。ちなみに最近、米国株の含み益がすごい勢いで増えていて何事かと思ったら円安が進んでいました。米国株の分配金は当然ですがアメリカドルで支払われるので、急激な円安・円高には気をつける必要がありますね。いわゆる為替リスクです。

米国株買付のためにドルを買っていく予定なので円安は好ましくないですが、どのくらい続くんでしょうね。できればほどほどに円高に戻って欲しいものです。

年間目標達成率は49%!米国株の二重課税がやはり苦しい。

私は2021年の目標として税引後で年間36万円の受取を目指しています。つまりは月3万円の配当収入が目標です。その目標に対して今月の配当を加えて、達成率は49%です。約半分ですね。保有割合が大きい米国株の配当に米国と日本、それぞれで課税されるのがやはり痛いです。トータルで3万円ほどすでに税金で取られてます。

進捗を鑑みると、1年の5/6経過時点で進捗率が約50%では目標達成は難しそうですね。来月はPFFの配当のみですし。12月には1年の総決算として保有株全ての配当が入りますが、見込みとしては年間20万くらいに落ち着きそうです。あとは確定申告の外国税額控除でいくら取り戻せるかが要注目ポイントです。

目標金額 ¥360,000
累計受取配当金(年間) ¥177,200
目標まであと… ¥182,800

目標が高すぎた?でも年末まで駆け抜けるしかない!

税引後で年間36万円という目標はちょっと背伸びしすぎていたかもしれません。しかし、焦って投資しても良いことはないので、このペースで買い増しを続けてできるだけ良い結果を残せるよう頑張りたいと思います。応援してくれる方は是非ブログの他の記事も読んでいってもらえると嬉しいです!ではまた!

ABOUT ME
fuigoro
ふいごトカゲが好きなふいごろーです。 趣味はMTG、投資、読書です。よろしくお願いします!