どーも、ふいごろーです!
今日は最近私がハマっている言語学について語っているYoutubeチャンネル、その名も「ゆる言語学ラジオ」チャンネルをご紹介したいと思います!
言語学〜?そんなん興味ないよ、って人でも知的好奇心が強い方なら必ず興味を持てる回があります。ぜひ1度は見て(聴いて)頂きたいと思います!
ゆる言語学ラジオとは?
ゆる言語学ラジオとは、言語学者ではない水野さん、堀元さんのお二人が言語学に関してゆるく語るチャンネルです。
[blogcard url=https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg]
言語学というと勉強かよと構える人もいるかもしれませんが、お二人は言語学者ではありませんし、講義をするわけではありません。主に水野さんが読まれた、言語学に関連した本の内容をベースに「イルカにも言語があるって本当?」とか「なんで春もバネもスプリングなの?」とかの切り口で、軽快なトークで言語学に興味を持ってもらえそうな内容を語っているのが主な内容です。
語りがメインのチャンネルですので、画面をずっと見ている必要はなくチャンネル名の通りラジオのような感じで聴くこともできます。とはいえ画面上に話している内容のポイントを文字起こししていたり、口頭で間違えた箇所の訂正・注釈を載せていたりするので、しっかり見るのも楽しいです。
大人の学び直し・独学の入り口に最適!
個人的に刺さらない回も結構あるのですが、高校や大学でこういうこと知りたかったなーという話がバンバン出てきます!個人的な一押しは、「数」や「色」という概念(言葉)がないピダハンという部族の言語研究をとりあげた回です。めっちゃ面白いので是非見て欲しいです!
↓こちらの回です!後編もあるので面白かったら是非!
また私は言語学の授業は取ったことがありませんが、このラジオを聞いてからはもっと色々な本を読みたいなと改めて思うようになりました。水野さんが読んだ本や参考書籍などを紹介してくれているので、時間をとって目を通したいです。
言語学の色々について知識を得つつ、もっと学びたいという気持ちを呼び起こさせるこのチャンネルは学び直しの一歩として素晴らしいと思います。
私は全てYoutubeで見ていますが、Podcastもやられているそうですし、聴くだけでOKですのでよかったら是非聴いてみてくださいね。ではまた!