高配当株投資の実践

【2021年2月】計3銘柄から¥17,682の分配金を受け取りました。

どーも、ふいごろーです!

少し遅くなりましたが、2月の配当金を受け取ったので報告・記録します。
計3銘柄からの受取だったので、1月よりも受取金額が大きくてほくほくです^^

2021年2月は¥17,682の不労所得でした。

では早速、2021年2月の配当金について報告します!
2021年2月の配当は毎月分配の米国株ETFであるPFFに加えて、日興アセットマネジメントのETF2銘柄(1555-上場Aリート、1566-上場新興国債)の計3銘柄からの振込みでした。合計で税引前¥18,075の所得ゲットです!

1月時点でPFFは330株、1555は1080株、1566が8株の保有です。
1555はオーストラリアリート、と言いつつアメリカのリートも含んでいるETFです。1566は新興国の債権ETFですね。どちらも東証に上場しているETF・RIETの中では高利回りのため購入を始めて、特に1555は5年くらい継続して毎月購入しています。ただ結構価格も上昇したので2月に一部利益確定で売っています。

2021年2月の受取分配金

1555/1566は高利回りだが、流動生に難あり

1555(上場Aリート)と1566(新興国債権)は隔月分配のETFで、分配金の利回りが良いという理由で投資を始めました。1555は価格の上下が若干激しいのですが大きく落ちた時にも拾えていたこともあって現在は含み益です。一方で1566は購入後、価格が下がる一方で含み損ですね。売る気がないので気になりませんが、1株あたりの金額が大きいので初心者には全くお勧めできないです。

また両銘柄に共通するデメリットとして流動性の低さがあります。1555はまだマシで出来高もあるので100株単位で難なく捌けるのですが、1566は出来高も少なく、売りたい価格で売るのは難しいでしょう。売却によるキャピタルゲインを狙う方は流動性にも気を使った方がいいですね。

目標の年間40万へ向けて着実な進捗

去年は約500万ほどの投資元本で、年間の受取配当金が14万円ほどでした。
今年はこれを税引前で40万円まで伸ばしたいと思っています。2月までの累積で見ると、進捗率は税引前で約5%ですね。まだまだこれからです。

現在は640万程度まで投資元本は増えていますが、今年はさらに積極的に入金していく予定です。3月は4半期毎に分配金を出すVYM, SPYDからも入金があるはずなのでさらに大きな金額が受け取れる見込みですので乞うご期待!

累計受取配当金の年間目標達成率|税引前

目標金額¥400,000
累計受取配当金(年間)¥19,651
目標まであと…¥380,349

累計受取配当金の年間目標達成率|税引後

目標金額¥360,000
累計受取配当金(年間)¥18,093
目標まであと…¥341,907

今後もこのような形で受取配当金の記録をつけていきます。
FIRE を目指す同士の方、ぜひ応援してください!ではまた!

ABOUT ME
fuigoro
ふいごトカゲが好きなふいごろーです。 趣味はMTG、投資、読書です。よろしくお願いします!